研究業績一覧 2015(平成27年)
「学会論文集 (誌) ・学協会誌」・Kumagai, S., Ishikawa, T., Sawa, N. (2015): Cycle Performance
of Lithium-ion Capacitors Using Graphite Negative Electrodes
at Different Pre-lithiation Levels, Journal of Energy Storage,
Vol.2, p.1-7.
・Kumagai, S., Mukaiyachi, K., Tashima, D. (2015): Rate and Cycle
Performances of Supercapacitors with Different Electrode
Thickness Using Non-aqueous Electrolyte, Journal of Energy Storage,
Vol.3,p.10-17.
・Kumagai, S., Tashima, D. (2015): Electrochemical Performance
of Activated Carbons Prepared from Rice Husk in Different Types
of Non-aqueous Electrolytes, Biomass and Bioenergy, Vol.83, p.216-223.
「学術関係誌」
・熊谷誠治 (2015):電気二重層キャパシタの構造と電極材料,秋田の自然エネルギー,
40号,14-9頁
「国際会議報告集等」
・Kumagai, S., Tashima, D.: Electrical Double-layer Capacitance of Activated
Carbon Powders Coated with Different Thicknesses, 5th International
Conference on Characterization and Control of Interfaces for High Quality
Advanced Materials (ICCCI2015), Kurashiki, Japan, DP-03, July, 2015.
「国内会議」
・熊谷誠治,澤直樹,石川智也,佐藤正志,田島大輔「もみ殻活性炭のリチウムイオンキャパシタ
正極としての性能」平成27年電気学会全国大会,東京都市大学世田谷キャンパス,2015年3月
・向谷地晃司,熊谷誠治,佐藤正志,田島大輔「もみ殻活性炭を用いた電気二重層キャパシタの
インピーダンス分析」平成27年電気学会全国大会,東京都市大学世田谷キャンパス,2015年3月
・澤直樹,石川智也,熊谷誠治,佐藤正志「負極炭素材料の異なるリチウムイオンキャパシタの
充放電特性」平成27年電気学会全国大会,東京都市大学世田谷キャンパス,2015年3月
・熊谷誠治,澤直樹,向谷地晃司,佐藤正志「リチウムイオンキャパシタの正極活性炭の容量特性」
日本素材物性学会 平成27年度(第25回)年会,秋田市,2015年6月
・向谷地晃司,熊谷誠治,佐藤正志「電気二重層キャパシタのインピーダンス特性に及ぼす
充電レベルの影響」日本素材物性学会 平成27年度(第25回)年会,秋田市,2015年6月
・澤直樹,熊谷誠治,佐藤正志「負極材料の異なるリチウムイオンキャパシタのレート特性」
日本素材物性学会 平成27年度(第25回)年会,秋田市,2015年6月
・熊谷誠治,エルデネバット・ウヌボルト,澤直樹,向谷地晃司,佐藤正志「リチウムを吸蔵したもみ殻炭の
インピーダンス特性」平成27年度電気関係学会東北支部連合大会,岩手県立大学,2015年8月
・向谷地晃司,熊谷誠治,佐藤正志「もみ殻活性炭を用いた電気二重層キャパシタの
インピーダンス特性に及ぼす電解液の影響」平成27年度電気関係学会東北支部連合大会,
岩手県立大学,2015年8月
・澤直樹,熊谷誠治,佐藤正志「リチウムイオンキャパシタのサイクル特性に及ぼす負極炭素材料
の影響」平成27年度電気関係学会東北支部連合大会,岩手県立大学,2015年8月
<澤直樹:平成27年度電気学会優秀論文発表賞受賞>
・橋輝,佐藤貴文,熊谷誠治,佐藤正志「急速汚損時におけるシリコーンゴムの撥水性回復特性に
関する研究」平成27年度電気関係学会東北支部連合大会,岩手県立大学,2015年8月

